2021年度秋冬学期 応用数理学8・応用数理学特論II・計算数学基礎II †ネットワークを構成する計算機システムを円滑に管理・運用するために必要な 知識・技能を身につけることを目標とする。研究室などにおいて数人から数十 人程度の研究者が共用する計算機システムを管理運用する必要が生じることを 想定して、数台からなる Unix 系のOSを利用する計算機システムの構築等 の実習を行い円滑な運用に必要な技能を身につける。また、構築したシステム を利用した様々な形でのレポートの作成・提出等を通して、各種の通信手段を 用いたコミュニケーションの特色についても理解することをめざす。 最近は特にメールなどのサーバーの運用については集約化が進んできており、 実際にサーバーを運用する必要が生じることは少なくなってきていることなど を考慮して、今年度はサーバーシステムを構築する部分の割合を減らし、研究・ 教育などで計算機を使う際の環境構築運用にも直接関係する、仮想化やローカ ルネットワークの構築などの項目について実習を行う予定。
|